本丸広場を白石和紙明かりが照らします
2022年12月27日(火)

【除夜の鐘を鳴らす会「響け世に、白石城の鐘」和紙あかりコラボ】といたしまして、今年も白石蔵富人さんの「和紙紙子柄桐箱あかり」を設置いたします。
12月31日に行う除夜の鐘を鳴らす会では会場までの経路を、白石和紙明かりによる幻想的な光が照らします。ぜひお楽しみください。
設置期間:令和4年12月29日(木)から1月5日(木)
年末年始の営業とイベントについて
2022年12月27日(火)
本年度のご愛顧に心から感謝申し上げます。
年末年始の営業日を下記のとおりご案内申し上げます。
記
白石城・歴史探訪ミュージアム
令和4年12月28日(水)から12月31日(土)まで休館
令和5年1月1日(土) 9時から通常営業
小十郎プラザ
令和4年12月29日(木)から令和4年1月3日(火)まで休館
令和5年1月4日(水) 10時から通常営業
武家屋敷
現在、地震の影響による修復工事のため休館しております。
令和5年1月13日(金) 9時から営業再開
【年末年始のイベントについて】
「除夜の鐘を鳴らす会」
日時 令和4年12月31日(金)23時30分から25時
場所 白石城本丸鐘堂
※当日23時から、先着108名に整理券を発行します。
幸せな一年を過ごせるように願いを込めて・・・。
「元旦甘酒無料配布」
日時 令和5年1月1日(日)
場所 歴史探訪ミュージアム1階 レストラン前
時間 9:00から ※なくなり次第終了いたします。
お城 de 餅つき ※共催事業
参加無料の餅つき体験・つきたてお餅のおふるまい
日時 令和5年1月1日(日)
場所 白石城 大手一の門 付近
時間 10:00から12:00
※雨天・大雪・積雪の場合、中止の可能性あり
年末年始の営業日を下記のとおりご案内申し上げます。
記
白石城・歴史探訪ミュージアム
令和4年12月28日(水)から12月31日(土)まで休館
令和5年1月1日(土) 9時から通常営業
小十郎プラザ
令和4年12月29日(木)から令和4年1月3日(火)まで休館
令和5年1月4日(水) 10時から通常営業
武家屋敷
現在、地震の影響による修復工事のため休館しております。
令和5年1月13日(金) 9時から営業再開
【年末年始のイベントについて】
「除夜の鐘を鳴らす会」
日時 令和4年12月31日(金)23時30分から25時
場所 白石城本丸鐘堂
※当日23時から、先着108名に整理券を発行します。
幸せな一年を過ごせるように願いを込めて・・・。
「元旦甘酒無料配布」
日時 令和5年1月1日(日)
場所 歴史探訪ミュージアム1階 レストラン前
時間 9:00から ※なくなり次第終了いたします。
お城 de 餅つき ※共催事業
参加無料の餅つき体験・つきたてお餅のおふるまい
日時 令和5年1月1日(日)
場所 白石城 大手一の門 付近
時間 10:00から12:00
※雨天・大雪・積雪の場合、中止の可能性あり
御城印ガチャのお知らせ
2022年12月03日(土)
令和4年4月から11月までに各月限定で発行していた御城印が復刻ガチャになりました。
今年のデザインを入手する最後の機会かもしれません。
ぜひ挑戦してみてください!
今年のデザインを入手する最後の機会かもしれません。
ぜひ挑戦してみてください!

所在地
- 白石城・歴史探訪ミュージアム
- 〒989-0251
- 宮城県白石市益岡町1-16(益岡公園内)
- 武家屋敷
- 〒989-0252
- 宮城県白石市西益岡町6-52
- Tel:0224-24-3030
- Fax:0224-24-3033
- Mail:shiroishijo@shiro-f.jp